問題詳情

42 36 歳の男性。発熱と全身â怠感とを主訴に来院した。週前に口蓋桃摘出術を受けた。週前から悪寒戦慄を伴う 37〜40 ℃の発熱があり、市販の総合感冒薬を内服しても解熱しなかったため受診した。息苦しさは自覚していない。脈拍 100/分、整。血圧 120/82 mmHg。心尖部に収縮期雑音を聴取する。両手掌にmm 大の小出血斑を認める。血液所見:赤血球 310 万、Hb 11.2 g/dl、Ht 30 %、白血球 15,血小板 15 万。CRP 10 mg/dl。血液培養の結果はまだ分からない。心エコー図(別冊No. 8)を別に示す。直ちに開始する治療として適切なのはどれか。
(A) 緊急手術
(B) 抗菌薬の投与
(C) 抗ウイルス薬の投与
(D) 免疫グロブリンの投与
(E) ステロイドパルス療法

參考答案

無參考答案

內容推薦

內容推薦