問題詳情

39. ①これには表音文字と表意文字と音節文字の 3 種類がある。②文字は人類最大の発明であるといわれ、これによって正確な伝達と記録が可能になった。③日本語は、漢字と仮名の 2 種類の文字を用いる珍しい言語である。④すなわち、アルファベットは表音文字、漢字は表意文字、仮名は音節文字である。
(A) ③④②①
(B) ④①②③
(C) ②①④③
(D) ④③②①

參考答案

答案:C
難度:適中0.588235
統計:A(2),B(1),C(10),D(1),E(0)

內容推薦

內容推薦