問題詳情

71 23 歳の男性。呼吸困難のため搬入された。自宅で咳込んだ直後に呼吸困難を自覚し、次第に増強してきたため家族が救急車を要請した。意識は清明。体温 37.0℃。心拍数 108/分、整。血圧 136/80 mmHg。呼吸数 28/分。SpO2 88 %(l/分酸素投与下)。呼吸音は右の胸部では弱く、左の胸部では聴取しない。胸部エックス線写真(別冊No. 18)を別に示す。現時点の対応として適切なのはどれか。
(A) 抗菌薬の投与
(B) 胸腔ドレナージ
(C) 胸腔鏡下ブラ切除術
(D) 副腎皮質ステロイドの投与
(E) 人工呼吸器装着下の陽圧換気

參考答案

無參考答案

內容推薦

內容推薦