問題詳情

29 61 歳の女性。息苦しさを主訴に来院した。年前に乳癌に対し右乳房温存乳腺部分切除術を受けて以来、抗癌化学療法とホルモン療法とを続けている。週前から息苦しさを自覚し、徐々に増悪してきたため受診した。体温 36.8 ℃。脈拍108/分、整。血圧 120/80 mmHg。呼吸数 24/分。SpO2 90 %(room air)。右胸部で呼吸音が減弱している。下腿に浮腫を認めない。血液所見:赤血球 410 万、Hb11.8 g/dl、Ht 38 %、白血球 7,血小板 21 万。免疫学所見:CRP 0.3 mg/dl。CEA 9.2 ng/ml(基準以下)。マスクで酸素投与を開始したところ、SpO2は 95 %になった。胸部エックス線写真(別冊No. 3)を別に示す。現時点の対応として適切なのはどれか。
(A)気管挿管
(B) 胸腔刺
(C)強心薬の投与
(D)抗菌薬の投与
(E) 心囊刺 5e3a60c9c72c0.jpg



參考答案

無參考答案

內容推薦

內容推薦