問題詳情
32 彼は卒業して日本を出ていった _______ 、もう 5 年も帰ってこない。
(A)のみ
(B)きり
(C)わけ
(D)ばかり
(A)のみ
(B)きり
(C)わけ
(D)ばかり
參考答案
答案:B
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0) #
個人:尚未作答 書單:沒有書單,新增
內容推薦
- 49 一生に一度限りの出会いのことを「一期一会」と言う。(A)いちごいちえ(B)いっきいっかい (C)いちごいっかい (D)いちきいちえ
- 40 毎日夜中まで残業させられては、 _______ 病気になる。(A)できるかぎり(B)めったに (C)とりあえず (D)おそかれはやかれ
- 58 彼は手先がきようなので、職人には向いている。(A)起用(B)器用 (C)機用 (D)奇用
- 31 この本を読むと、だれでも感動せずには _______ だろう。(A)えない(B)ならない (C)いられない (D)しょうがない
- 67 私は先生にそのニュースを _______ 。(A)お知らせてあげました(B)お知らせて差し上げました(C)お知らせしました (D)お知らせありました
- 48 2016 年より学校のホームページに給食の献立表を掲載しています。(A)けんりつ(B)けんだて (C)こんりつ (D)こんだて
- 39 彼女のわがままには _______ 。(A)らちが明かない(B)首が回らない (C)手を焼いている (D)鼻に抜けている
- 57 私は感動の _______ 、何も話すことができなかった。(A)つもり(B)よさに (C)あまり (D)余計に
- 30 彼は政治家ではなく、たんなる官僚 _______ 。(A)に限らない(B)にすぎない (C)に及ばない (D)にとんでもない
- 66 おやつは、 _______ 食べないほうがいい。(A)ささやかに(B)とうていに (C)むやみに (D)れっきに
內容推薦
- 41 彼が一人で全部やったとは、すごいとしか _______ がありません。(A)言いよう(B)言おう (C)言いたく (D)言えなく
- 50 老若男女というのは老人も若者も、男も女も含む、あらゆる人々のことです。(A)のうじゃくなんにょ(B)のうじゃくだんじょ (C)ろうにゃくなんにょ (D)ろうにゃくだんじょ
- 69 強い反対にあって彼は _______ 。(A)手塩にかけた(B)及び腰になった (C)板についた (D)鼻をついた
- 33 漢字をそんなにたくさんご存知なんですから、新聞が読めない _______。(A)べきがない(B)はずがない (C)つもりがない (D)可能がない
- 60 彼女の服装のセンスは、学生時代より少し _______ になったね。(A)ひし(B)ふし (C)まし (D)みし
- 42 すみません。こちらの仕事が終わり _______ 、そちらにまいりますので。(A)途端(B)次第 (C)結末 (D)結果
- 51 夜遊びして寮に遅く帰った時は、ルームメートを起こさないように _______ ドアを開ける。(A)ほっそり(B)こっそり (C)がっしり (D)ぎっしり
- 70 「自業自得」に近いことわざは以下のどれか。(A)自画自賛(B)身から出た錆(C)蛙の子は蛙 (D)ミイラ取りがミイラになる
- 34 彼女はいつも _______ 文句ばかり言っている。(A)ぶうぶう(B)ぺこぺこ (C)へとへと (D)ぴょんぴょん
- 61 彼女はプロジェクトのとりまとめと、事業計画の作成にたずさわっています。(A)伺って(B)携って (C)司って (D)承って
- 43 彼は毎日インターネットで為替と株の動向をチェックする。(A)しゅ(B)じゅ (C)かぶ (D)ぶか
- 52 僭越ではございますが、皆様を代表して、お祝いの言葉を _______ 。(A)述べさせていただきます(B)述べていただきます(C)述べてあげます (D)述べて差し上げます
- ニューヨークの住宅地の通りで、キティー・ジェノヴィーズという女性が刃物で刺されて殺されるという事件があった。この時、彼女が殺されるまでに 30 分以上の時間があり、少なくとも 38 人以上の人が事件を
- 35 この薬を飲んで、うつ病に _______ の効果があるのでしょうか。(A)どんな(B)どういう (C)どのよう (D)どれほど
- 62 絶対受からないと思っていた大学に受かったのは全くの _______ だ。(A)まぐれ(B)みじめ (C)むくち (D)もみじ
- 44 彼女はいつも些細なことで腹を立てる。(A)ささい(B)しょうさい (C)さし (D)しょうし
- 53 先生は今日3時まで学校に _______ 。(A)いらっしゃると言いました(B)おられると言いました(C)いるとおっしゃいました (D)おられるとおっしゃいました
- 【題組】72 に入れる適切な言葉はどれか。(A)案外(B)見外 (C)除外 (D)疎外
- 63 芸術品に対する確かな目をやしなうには、良い作品をたくさん見ることです。(A)培う(B)養う (C)育う (D)適う
- 45 市民から匿名による事件情報の通報を電話で受けつけています。(A)とくめい(B)たくめい (C)ぎゃくめい (D)にゃくめい
- 54 あそこまで言った _______ 、もう後へは引けない。(A)はおろか(B)からには (C)に対して (D)とりあえず
- 【題組】73 に入れる適切な言葉はどれか。(A)促進(B)抑制 (C)増加 (D)減小
- 64 親は子供の _______となるような生き方をしなければならない。(A)手当て(B)手先 (C)手元 (D)手本
- 55 大統領といっても、一人の人間に _______ 。(A)すぎます(B)すぎません (C)だけです (D)だけではありません
- 【題組】74 に入れる適切な言葉はどれか。(A)非難(B)困難 (C)無難 (D)災難