問題詳情
7 彼はさいしゅう的に東京バス旅行の仕事を終えました。
(A)再修
(B)再終
(C)最修
(D)最終
(A)再修
(B)再終
(C)最修
(D)最終
參考答案
答案:D
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)
內容推薦
- 25 お客さんが玄関を ________いなや、電気を消すなんて失礼なことです。(A)出ないか (B)出るか (C)出たが (D)出るや
- 74 윗 글의 내용과 같은 것을 고르십시오.(A) 101 은 지원을 많이 했는데도 자유곡이 본래의 모습을 회복하지 못했다.(B)자유곡은 저해발에 처하고 있으니 대만 특유의 동식물이
- 【題組】若要從阿拉斯加飛往北歐,以飛越哪一個地方最符合大圓航線,降低飛航成本?(A)加拿大 (B)俄羅斯 (C)大西洋 (D)北極海
- 6 地震で北海道のじばんが緩くなりました。(A)地版 (B)地番 (C)地盤 (D)地敷
- 15 いくら北海道でも 7 月に雪が降るなんて、________ 。(A)ありえません (B)ありえます (C)ありそうです (D)あるらしいです
- 73 ○ㄷ밑줄 친 부분과 의미가 비슷한 것을 고르십시오.(A)도시 발전하기 위해 자연을 파괴할 수밖에 없다.(B)곤충을 많이 키우면 자연의 순리에 어긋나는 따름이다.(C)돈을 많이
- 附圖為中國內、外流區分布圖。請問:【題組】24)哪個區域河川的水源主要來自高山融化的雪水? (A)甲 (B)乙 (C)丙 (D)丁。
- 5 バスや電車でお年寄りに席を譲らない若者が多いです。(A)さがらない (B)まわらない (C)ゆずらない (D)うつらない
- 72 ○ㄴ밑줄 친 부분과 의미가 가장 비슷한 것을 고르십시오.(A) 101 은 환경문제를 처리하는 회사에 지원한다.(B) 101 은 해마다 불꽃놀이를 해야 하기 때문에 환경보호 지
- 71 다음 중 ( ○ㄱ )에 가장 알맞은 것을 고르십시오.(A)에 투자하여 (B)에 기부하여 (C)에게 기증하고 (D)에게 지불하고
內容推薦
- 75 윗 글의 중심 사상으로 가장 적당한 것을 고르십시오.(A) 101 은 면세 혜택을 받을 수 있기 위해 환경보호 공익을 지원한다.(B) 101 이 환경보호에 대해 관심을 가지는
- 26 この通りは外国人が多い ________、国際通りと呼ばれています。(A)ことに (B)ことを (C)ことから (D)ことので
- 17 彼は酒を飲みすぎると、人目________ 、泣き出す癖があります。(A)をかまって (B)もかまわず (C)をよけて (D)もよけず
- 8 私は日本旅行に行く金のよゆうがありません。(A)余裕 (B)予裕 (C)余有 (D)予有
- 【題組】承上題,請問基隆所在的海岸,其成因為何?(A)海水、河水的旺盛堆積作用 (B)由珊瑚礁所構成的島嶼,經板塊擠壓隆起 (C)多次斷層作用造成懸崖峭壁 (D)山脈走向與海岸垂直,軟硬岩差別侵
- 76 이 글의 앞에 올 내용으로 가장 알맞은 것을 고르십시오.(A)도서 예산을 늘리기 위한 정부의 다양한 시도(B)도서의 중요성에 대해 말한 여러 가지 속담들(C)대학들에서 이야기
- 27 夏の日照不足 ________秋の長雨で、今年は米の不作が心配されます。(A)に反し (B)に加え (C)に増し (D)にかけ
- 18 そんなこと、今さら後悔したって ________ません。(A)いり (B)おわり (C)はじまり (D)すみ
- 9 アユタヤ遺跡観光ツアーのガイドの話を聞いて、もっともだと思いました。(A)当然だ (B)いいかげんだ (C)頑固だ (D)おおげさだ
- 【題組】承上題,當地的氣候終年溫暖潮溼為夏雨行暖溼氣候,請問此氣候成因主要為? (甲)暖流經過 (乙)背西風 (丙)副熱帶高壓籠罩 (丁)熱帶海洋暖氣團影響,正確的是(A)甲乙 (B)乙丙 (C
- 77 이 글의 밑줄 친 ‘꼼꼼히’와 바꿔 쓰기 가장 어려운 것을 고르십시오.(A)소심하게 (B)자세히 (C)면밀히 (D)하나하나
- 28 もうすぐ出発の時間です。出入国手続きを済ませておきましょう。(A)しゅっつにゅうこく (B)しゅっにゅうこく (C)しゅつにゅうこく (D)しゅにゅうこく
- 19 あんなまずいレストラン、二度と________ まい。(A)行か (B)行き (C)行こう (D)行く
- 10 そんなおぼえはなかったが、誰も信じてくれませんでした。(A)自信 (B)資金 (C)記憶 (D)信用
- ※請依據附圖,回答下列問題:【題組】阿文到南極探險,並記錄下在南極的所見所聞。請問:下列敘述何者正確?(甲)以高原為主體(乙)終年乾冷、風勢強勁的地區,沿途可看到許多壯麗的冰河地形(丙)還可看到
- 78 ( ㄱ )에 들어가 말로 가장 적당한 ○ 것을 고르십시오.(A)고로 (B)그런데 (C)그렇지만 (D)왜냐하면
- 29 彼は酒を飲んで、________ で帰ってきました。(A)蛇行足 (B)千鳥足 (C)勇み足 (D)無駄足
- 20 テレビに顔________ 出なければ、問題はおこらないでしょう。(A)さえ (B)かぎり (C)ほど (D)こそ
- 11 成田空港の騒音は次第に消えていきました。(A)かなり (B)すこしずつ (C)ときどき (D)すぐに
- 2 その日本旅行の記念写真を添付のものに差し替えて下さい。(A)てんけつ (B)てんふ (C)てんぶ (D)てんぷ
- 79 이 글의 내용과 같은 것을 고르십시오.(A)대장간에 식이 없다는 것은 대학교에 쉴 공간이 부족하다는 것이다.(B)대학들은 충분한 돈이 있음에도 불구하고 등록금을 인하하지 않는
- 30 この北海道の名物である白い恋人は賞味期限が________ います。(A)なくなって (B)終わって (C)待って (D)過ぎて
- 21 個人旅行の際に、外食は野菜不足になり________ です。(A)がち (B)っぽい (C)げ (D)もの
- 12 交通事情 、旅行は 1 週間延期します。(A)に関し (B)につき (C)にとり (D)により
- 3 彼は手助けどころかかえって厄介者です。(A)やっかい (B)やかい (C)やくっかい (D)やくかい