問題詳情

②問題(もんだい)になりませんとあるが、何(なに)が問題(もんだい)にならないのか。
(A) 本(ほん)を軽(かる)くするために活字(かつじ)が小(ちい)さくなったこと
(B) 老眼(ろうがん)鏡(きょう)を持(も)っていないと少(すこ)し読(よ)みにくいこと
(C) 活字(かつじ)が大(おお)きくなって情報(じょうほう)が少(すこ)しだけ減(へ)ったこと
(D) 文字(もじ)が拡大(かくだい)されて辞書(じしょ)が以前(いぜん)より重(おも)くなったこと

參考答案

答案:D
難度:困難0.373016
統計:A(14),B(31),C(30),D(47),E(0)

內容推薦

內容推薦