問題詳情
5 特許、実用新案及び意匠の明細書及び図面に関し、次のうち、正しいものはどれか。
(A)特許又は実用新案の明細書には、特許請求の範囲を記載しなくてもよい
(B)意匠の図面説明書には、意匠に係る物品の名称、創作説明、図面説明及び図面を記載しなければならない
(C)意匠登録出願するときは、平面図又は当該意匠を最も代表できる図面を代表図に指定しなければならない
(D)特許又は実用新案の明細書に記載する発明又は考案の名称、要約、発明又は考案の説明特許請求の範囲及び実施例における用語は一致しなくてもよい
(A)特許又は実用新案の明細書には、特許請求の範囲を記載しなくてもよい
(B)意匠の図面説明書には、意匠に係る物品の名称、創作説明、図面説明及び図面を記載しなければならない
(C)意匠登録出願するときは、平面図又は当該意匠を最も代表できる図面を代表図に指定しなければならない
(D)特許又は実用新案の明細書に記載する発明又は考案の名称、要約、発明又は考案の説明特許請求の範囲及び実施例における用語は一致しなくてもよい
參考答案
答案:B
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)
內容推薦
- 菊對印刷紙張在完成尺寸八開 8 頁落版時應:(A)正面 1,2,3,4 頁 反面 5,6,7,8 頁(B)正面 1,4,5,8 頁 反面 2,3,6,7 頁(C)正面 2,3,5,6 頁 反面
- 使用傳統半色調時,下列何者錯誤?(A)使用點之大小表現明暗階調(B)頻率固定(C)使用不同角度來產生錯網 (D)頻率愈高,解析度愈佳
- 在印刷時,如有一整頁大面積滿版黑色色塊,於紙張上顯出不均勻時,下列何者處理方式最佳?(A)增加供墨量(B)增加供水量 (C)使用四色黑 (D)以上皆是
- 用來進行胺基酸合成的原料,主要是來自許多代謝路徑的中間產物,而下列哪個路徑與此無關?(A)檸檬酸循環 (citric acid cycle) (B)尿素循環 (urea cycle)(C)戊醣磷
- 在印刷機上使用 CIP3 之功能,下列何者正確? A.預設供墨量 B四色對位用 C調整印機速度(A)僅 A(B)僅 B (C)僅 C (D) ABC
- 當正常細胞染色體末端因細胞複製而變短時,細胞會變不穩定而停止在複製,此時細胞會啟動下列何種機制?(A)細胞增生(proliferation) (B)活化細胞內限制? (restriction en
- 於比例尺 1/500 之設計圖上,23 平方公分之面積相當於實際上庭園面積若干?(A)1150 平方公尺(B)621 平方公尺(C)575 平方公尺(D)529 平方公尺。
- 必需胺基酸 (essential amino acids)定義是指:(A)維持人體正常生理功能,不可或缺的胺基酸(B)必須靠攝食才能獲得的胺基酸(C)不需要靠攝食,人體可以自行合成的胺基酸(D)會
- 主要維持 DNA 形成雙股螺旋的化學連結鍵力是:(A)雙硫鍵(disulfide bond) (B)磷酸雙酯鍵(phosphodiester bond)(C)離子鍵(ionic bond) (D)
- 印刷增加油墨量時,下列敘述何者錯誤?(A)使影像中間調更清晰(B)增加暗部之濃度 (C)網點擴大會增加 (D)增加反差
內容推薦
- 抽水所需之功率常以馬力計,其換算式為 1 馬力﹝HP(E)﹞約(A)0.75kW(B)0.80kW(C)0.70kW(D)0.90kW。
- 無水平版是:(A)可使用一般油墨(B)使用特殊版材上之排墨性來替代水之功能(C)可降低印刷成本 (D)以上皆是
- 請問與凝血機制密切相關的維他命(Vitamin)是下列哪一種?(A)維他命 A (B)維他命 B(C)維他命 C (D)維他命 K
- 3 甲社は新規化学物質 X についての特許を受けた。その後、乙社は、新規化学物質 X を有成分とする除草剤を開発し特許の出願をし特許を受けた。次の設問についてどれが正しくないか。(A)甲社
- 6 特許の実施権は、実施の機能によって専用実施権と通常実施権とに分けられる。その実施権に関して、誤っているものは、どれか。(A)専用実施権は、契約で定めた一定の範囲内で特許発明を排他、独占的
- 請問下列哪一個是生物體進行醣質新生(gluconeogenesis)的主要器官?(A)大腦 (B)肝臟 (C)骨骼肌 (D)胃
- 在 1/500 之圖紙量得一矩形基地面積為 40cm×25cm,則該基地實地面積為(A)5 公頃(B)5 公畝(C)5 公頃(D)50公畝。
- 亞麻油酸的簡式為 18:2△9,12 ,下列對亞麻油酸之敘述,何者錯誤?(A)屬於飽和脂肪酸 (B)具有兩個雙碳鍵(C)具有十八個碳 (D)室溫下呈液態
- 4 発見や原理は特許されないが、この発見や原理を応用したアイディアは特許される。このような新原理や発見に基づく最初の特許は、他に与える影響が大きく、権利の面でも強い力を持つことが多い。この種
- 7 特許権の侵害について、以下に正しいものはどれか。(A)特許権者が自己の特許権を侵害する者に対し損害賠償を請求する場合に、その者がその侵害の行為により利益を受けているときは、その利益の額は
- 雙股 DNA 中,C 佔 18%,則 A+T 應佔多少%?(A) 18 (B) 32 (C) 36 (D) 64
- 100. 以下何者屬於二度空間的圖面?(A)平面圖(B)等角透試圖(C)立面圖(D)剖面圖。
- 8 わがの特許法(専利法)の関連意匠制度(聯合新式樣)について、次の述のうち誤っているのはどれか。(A)関連意匠とは、同一の者が行った創作であって、原意匠から生じたまたは原意匠に類似する
- CMS (Color Management System) 是指:(A)在印刷流程中將每一步驟之做法標準化(B)使用 ICC profiles 將色彩在不同階段或設備中達到一致性(C)使用視覺
- 9 わがの特許法(専利法)によると、以下の書類のうち、出願日を取得するための必要書類ではないのは、どれか。(A)願書 (B)明細書(説明書)(C)必要な図面 (D)出願人が発明者ではない場
- CMS (Color Management System) 是指:(A)在印刷流程中將每一步驟之做法標準化(B)使用 ICC profiles 將色彩在不同階段或設備中達到一致性(C)使用視覺
- 10 特許を受けるためにはその発明が新しいことが要件とされている。この要件の日本語の専門用語は次のどれか。(A)新規性 (B)新鋭性 (C)創造性 (D)新奇性
- 離氨酸(Lysine)的酸鹼滴定平衡式如下。請問它的等電 pH 值(isoelectric pH)為何? (A) 7 (B) 5 (C) 2 (D) 0
- 11 特許権の付与方式については、先願主義とは、どれでしょうか。(A)最初に発明した者に特許を付与する方式(B)発明をした者は、何らかの形式的行為を必要とせず、当然に特許権を取得する方式(C
- 12 以下の説明のうち、正確なものはどれですか。(A)特許出願権は譲渡、相続の目的物とすることができる(B)特許出願権は質権設定の目的物とすることができる(C)特許出願権は共有の目的物とする
- 21 わがの法律では特許権はいつから発生するか。(A)発明が完成したとき(B)発明が知的財産局に出願されたとき(C)出願にかかる発明の内容が公開されたとき(D)特許すべき查定が行われ、出願
- 13 従業者のなした発明のうち、従業者の現在または過去の職務に属し、使用者の業務範囲に属するものとは、どのように呼ばれているでしょうか。(A)職業発明 (B)職業著作 (C)職務著作 (D)
- 6 特許の実施権は、実施の機能によって専用実施権と通常実施権とに分けられる。その実施権に関して、誤っているものは、どれか。(A)専用実施権は、契約で定めた一定の範囲内で特許発明を排他、独占的
- 22 わがの特許法(専利法)によると、意匠と特許、実用新案の出願手続きの違いにつき、以下の記述のうち、誤っているものは、どれか。(A)意匠は内優先権の制度はない(B)意匠は外観のデザイン
- 14 出願の公開について次のうち、誤っているのは、どれか。(A)形式審查を通過した出願は他の事情がない限り、出願日から 18 ヶ月までに公表されるべきである(B)形式審查を通過した出願はその